はりねずみはころがる。

子育てや教養、その他日々の気づきを書いています。

高校に行ってみたり、新学期の準備をしたり、休みを有効活用することを考えてみたり。

 

 

f:id:harineZMi:20200215214433p:plain

スポンサードリンク

 

息子の高校まで行ってみました。

今朝は実際に息子の高校まで行ってみました。

 

 

息子の通う高校は、ここから距離があって、バスと電車を乗り継がないと行けません。

乗換案内は見るものの、バスとJR線の乗り継ぎまではうまく機能していないみたいです。

 

 

課金したらもしかしてどちらもしっかり見られるのかもしれませんが、

わたしと息子が調べた限りでは、難しかったです。

 

 

で、実際に言ってみたところ、どうやら二時間くらいかかってしまい、

予想した時間のルートでは、遅刻またはぎりぎり五分前に到着することになりそうです。

 

 

正直、思ったより遠い・・・・。

 

 

実際に通うことになるむすこはもちろん、弁当をつくるわたしも頑張る必要がありそう。

毎日学食に行ってもらえば、もうすこし楽をできそうですが、

貧乏性な私は、それはちょっと気分的にできないかな。

 

 

昨日、YouTubeで10分でつくるお弁当の動画があったので、それをみてがんばることにしましょう。

 

 スポンサードリンク

冬をしんぱいする義母

 

 さいきん、ものすごく心配性な義母は、「冬になったらどうするの?」とか、「冬は大変だよー。」とか、「冬になったら考えないと」とか、「冬は真っ暗だよー」とか言ってきます。

 

 

寒い地方では冬の心配はありますね、ほんと。

バスに巻き込まれる可能性もないわけではありませんし、思ったように乗り換えできずに遅刻することもあるでしょう。

 

しかし、心配したところでいま現在どうにかできることは少ないので、疲れるから心配しません。

考えることはするかもしれませんが。

 

 

 

それよりも新学期はどうなるのでしょう?

東京都はゴールデンウイーク明けまでお休みになったみたいですね。

こちらは調教に比べたらまだ人数が少ないせいか、予定通り新学期が始まりそうです。

 

 

今後の状況次第では、変更もやむなし、でしょう。

これも、私や家族がどうにかできる問題は少ないので、心配しても無駄ですよね。

やれるのは、

1、健康に注意して過ごすこと。早寝早起きあさごはん!!

2、新学期にむけて準備すること。

3、お休みをたのしく過ごすこと。

4、家でできる運動をすること。

5、感染してしまった人の回復を祈ること。

6、たまには運動🎵

と言ったところでしょうか。

そうそう、出かけるときにマスク、ハンカチ・ティッシュを忘れずに。

 

 

 

 

日本アカデミー賞を取った『新聞記者』も見れますよ。 

 

 

にほんブログ村 本ブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 子育てブログ 中学生の子へ
にほんブログ村

ブログランキング・にほんブログ村へ

にほんブログ村