本日の義母さんは
午前中は何件か楽し気に電話をしていましたが、午後はどうやら台所の片づけをはじめたようです。
先日、タッパーのことを書きました。
いつ使うかわからないものを床に置かれると、地味にストレスが溜まります。
おおきなタッパーがいくつも足元に置いてあって、何度か足をぶつけました。
義母さんも、料理しているわたしの後ろを通ろうとして、タッパーにつまづいていましたから、邪魔だと気付いたみたいです。けが人がでなくてよかった、よかった。
窓際を埋めていたタッパーも片付けたみたいです。なくなってました。
ついでに、わたしが毎日のように使ってるレンジ用の調理容器もどこかへ・・・・。
画像が貼れなかったので、とりあえずリンク先を貼っておきます。
Daisoにも、同じような商品があるみたいですね。
この間ヒルナンデスでやってました。
台所の戸棚をいろいろ明けてみましたが、見つからず。
これは冷蔵庫よこのパントリーかなと予想をつけて開けてみたところ、ありました。
片付けを手伝わない私は、とくに文句は言いませんよ?使ったら別のところに移動させておきますが・・・。
毎日のように使っているので、しまい込むのは得策ではありませんから。
廃藩置県ならぬ、廃県置藩?
今日から山形県がどくじのコロナウィルス対策を始めました。
県境で検温を行う、というものです。
今日は山形空港やパーキングエリアで検温が実施されました。
このニュースを聞いて思い出すのは、歴史で習った廃藩置県です。
江戸時代は、藩をでるのは許可のある人だけ、だったらしいです。
藩は、通貨発行権も持っていてひとつひとつが「国」のような感じでした。
なーーーんてことをついでに教えてみたり。
どこまで娘の記憶に残っているかわかりませんが、ちょっと歴史情報をいれてみるのでした。覚えててね、むすめちゃん・・・。
そしてまた入学式は延期。
「やろう!」とおもってくれる先生方には、感謝していますが、
なかなか実行に至りませんね。
緊急事態宣言が全国に広がったので、来週予定していたむすめの入学式は、五月の連休明けに延期となりました。
来週は分散登校で、課題と副教材を配布するだけになりそうです。
なかなか日常に戻れませんが、それを言い訳にしてまだまだ家にこもれるな、と不謹慎にも思ってしまうのでした・・・。
引きこもりが長すぎたかな・・・?