はりねずみはころがる。

子育てや教養、その他日々の気づきを書いています。

泣いても笑っても同じ時間がすぎるんだから、笑って過ごそう!

 

f:id:harineZMi:20200428192206p:plain



スポンサードリンク


Kindle unlimited お試し無料!

 


夕方の地方ニュースに”なすび”さんがでていました。

 いまは地元に帰られているんですね。おなつかしい!!

ひげにも髪にも白いものが混じっていて、時間の経過を思わずにはいられませんでした。

 

 

お若い方はしらないかもしれませんが、『すすぬ!電波少年!』というテレビ番組で、懸賞で当たったものだけで生活するという”電波少年的懸賞生活”をされていた、なすびさんです。


電波少年的懸賞生活 なすび1

 

電波少年的懸賞生活 - Wikipedia 

こうやってみると、ほんとうにさまざまなものに当選しているんですね。びっくりです。すみません、じつはあまり見ていなくて。

 

 

ローカルニュースでお話されていたことをお聞きすると、一年間、外に出ていなかったそうです。いやはや、すごいですね。数週間の自粛で参ってしまいそうなわたしは、見習わなくては!! 全裸だったから出られなかった、という話もありますが。

 

 

そんななすびさんが、外出自粛生活のたのしみ、お取り寄せグルメTwitterで紹介していました。

 

 

贅沢を嫌う義母さんが、「お取り寄せグルメ」にこころ惹かれるかはわかりませんが、ふるさと納税の返礼品でたのしむのもありかな、と思ったのでした。

 

 

なすびさんのアドバイス

この一年間の懸賞生活でやっていたことは、懸賞に応募するのはもちろんのこと、もうひとつやっていたことは

 

日記を書くことだったそうです。

 

これが孤独な生活にすごく役立ったとか。

 

 

そういえば、メンタリストDaigoさんも自分の気持ちをすべて書き出すことをお勧めしていました。

自分を客観的に見れることで精神的にも安定していくのだとか。

 

 

 

 

こちらの本には、たくさんの記録方法が提案されています。

本に紹介されていた全部を一気にやることは難しいですが、「記録する」というのがいかに人生にとって大事なのかが分かります。

読んでみて、できることだけを少しやるだけでも違ってきますよ。

 

 

わたしはこのブログを活用させていただいています。

毎日書くことで、日記のような役割も持っている気がしています。

 

 

なんやかやで、このブログも半年をすぎきました。

あっという間でした。毎日、ネタを探しつつ半年。

いままで日記を書こうと思っても続かなかったのに、このブログを続けてこれたのは、ひとえに読んでくださる方がいるおかげだな、と思います。

この機会にお礼を言っておきます。

 

 

ありがとうございまーーーーーーす!!

 

 

 

お取り寄せグルメみたいなふるさと納税

ふるさと納税。どこに納税しようかな? つい返礼品で決めてしまします。

そのなかで宮崎県には毎年、一部を納税させていただいています。

 

 

以前、宮崎の方々に大変お世話になったので、それ以来、納税させていただいています。まだまだ納税は続けますのでこれからも頑張ってください。

 

 

去年いただいた返礼品はバターやチーズのセット、牛肉、豚肉、鶏肉・・・。

 

肉ばっかり・・・・(;・∀・)

 

育ち盛りのこどもがいるから、仕方がないんです!!と言い訳しつつ、お肉ならいつかは消費するので、食べきれなくて捨てるなんて心配がないのです。

 

 

今年は義母さんのために「トマト」を探してみようと思います。

 

 

以前住んでいたところには、わたしの投資の師匠がいまして、(かってに「師匠」と読んでいるだけですが)師匠のところはよくトマトの返礼品をもらってました。

師匠は定期的に複数の自治体のトマトをもらっていましたが、確定申告のことを思うと、5か所を超えるのは面倒です。わたしはできれば「ワンストップ」で済ませたいので。

 

 

もし、おすすめの返礼品があったらコメント欄から教えていただけると嬉しいです。

 

 

 

 

スポンサードリンク

 

 

 

にほんブログ村 子育てブログへ
にほんブログ村

 

にほんブログ村 本ブログへ
にほんブログ村