はりねずみはころがる。

子育てや教養、その他日々の気づきを書いています。

雑魚のほうが栄養素がいっぱりじゃありませんか?

f:id:harineZMi:20200602220219p:plain




スポンサードリンク


勝ったり負けたり・・・

子供たちの会話(おもに男の子なんだけど)、ゲームを一緒にやってたり、

テストの点数を競ってたりすると、よく「雑魚」とか「雑魚い」とか言ってるのを聞く。

 

 

相手を煽っている、または自分の方が強いことを誇示するために使われるのでしょうけど、正直言って、もっと穏便に遊んでほしい。

 

 

勝った子がこの言葉を負けた子にぶつけて、負けた子が怒り出して、家の仲が殺伐としてくる。

うちは、息子が友達を連れてきたときに、この言葉が出てきたり、だれかが不機嫌になった時点で、解散させていた。

 

 

息子の通っていた中学校には、血の気の多い子がたくさんいたのか、それとも類は友を呼ぶのか(おそらく後者だろうけど)部活動でも成績でも、ゲームでも、よく使われた言葉だった。

 

 

息子が入っていた部活は、学校のヒエラルキーから見れば、底辺だったので、その中で「雑魚だ」とか言い合っていても、どうでもいいことのように聞いていた。自分たちが下に見られている自覚があるせいか、本人たちは自分より下の人を作ろうと躍起になっていたと思う。

 

 

息子もある時点ではそうだった。

いまは、自信がついてきて、あまりこの言葉を使ったりはしない。

大人になってきたなぁ、としみじみ。

 

 

 

 

雑魚って、栄養素たっぷり 

貧血気味のわたしは、雑魚を食べるようにしてる。

雑魚は一匹まるごと食べられるので、お得な気がするから。

コスパもいいよね。

小腹がすいていたら、おやつの代わりになるし、日持ちするし、いいことづくめ。

 

 

 

 

 

 

もしも雑魚と言われたときの対処法を考えてみる

息子は中学のときに、とくに同じ部活の同級生から「雑魚い」と言われることにかなり反発していた。

たぶん、同じ土俵に乗ってしまうと、反発せずにはいられなかったんだと思う。

 

 

本人は、言ってくる相手より自分の方が上だと思っていたからなおさらだ。

でも、上だと思ってはいるけど、上になり切れてなかったから、反発するんだよね。

本当に上だと自信を持って言えていれば、歯牙にもかけずに済んだと思う。

 

 

でも、いま、息子がそう言われて腹を立てていたら、 

「雑魚って大物より摂取できる栄養素が多いよね。」と言ってみたらどうだろう?と勧めてみたい。

言えるだけの心の余裕も必要だけど、練習しておいて言ってみてくれないかな。

 

 

と言うわけで提案してみる。

 

 

息子に「この返しはどうよ?」と言ったら、

「じゃあ、俺の糧になってくれ」と言われてしまった。

 

 

く、くわれてしまう・・・・。

 

 

 

スポンサードリンク

 

にほんブログ村 子育てブログへ
にほんブログ村

 

にほんブログ村 本ブログへ
にほんブログ村

 

 

 むすこと部活のこと。

www.harinezmi.com

 

 

www.harinezmi.com

 

 

www.harinezmi.com