スポンサードリンク
のんびり英語絵本を読んでいこうという企画です。
Amazon Kindle unlimited で読める英語絵本を一日一冊ずつ読んでいこうという勝手な企画です。
そして、あわよくば、娘の英語力向上に役立てたい!!
今月は10月。言わずもがな、ハロウィンですよ。
なので、ハロウィンにちなんだ絵本を物色しております。
三日目も超簡単な絵本。
『ハロウィンに英語で数字をかぞえよう!』です。
これは1日目、2日目と違って、絵を説明する文が一つずつ付きます。
「1 hounted house appears on the cursed hill.」みたいに。
これが、10まで。
一文なので、長くありません。
とくに難しい単語もないのではないか、と思います。
このように弱気なのは、ひとえに、わたしには知らない単語があったからです。あはは。無学がバレバレ。
仕方がない、調べます。
cursed hill 呪われた、たたられた。
creepy tree 不気味な木
withered 枯れた
crawl around 這う
seem to ~ ~のようだ
squeeky きしむ。キーキーいう。
spooky 不気味な
alley 路地
bony 骨。
grining にやりと
おっと、図らずも10個の単語をゲットです(´∀`*)ウフフ
自分の単語力のなさに驚きますが、ちょっと得した気分ですね。
むかし、わたしよりだいぶ頭の良い従兄の前で単語暗記をしていたところ「名詞なんて一番最後でいい。まずは動詞、形容詞からやれ」と言われました。
当時は、名詞も動詞も形容詞も区別がつかないほどの学力だったので、
「名詞もやらなきゃわからんもん。」
と思っていた。
今ならこの従兄の言葉も理解できるんだけど。
むかしの自分ってアホですね。(o^^o)
娘も、この絵本くらいの難易度とページ数(10ページ程度)なら、知らない単語があっても聞いてくれました。
わたしがわからない単語を教えて、とりあえず終了。
では、また明日。
英語多読にも便利!!Amazon Kindle Unlimited.