はりねずみはころがる。

子育てや教養、その他日々の気づきを書いています。

来年は日付のついた手帳ではなく、nobu塾のトレード日記のようなものにしようとおもう。

f:id:harineZMi:20200808195858p:plain






スポンサードリンク

 

もう手帳はやめよう。

今年用の手帳を購入したのは、スマホのカレンダーに限界を感じたからでした。

 

www.harinezmi.com

 

久しぶりに購入した手帳は、半分も書くことはありませんでした。

なんてこったい。

もったいない。

 

手帳に書いたことは、新たに加入したサービスのパスワードくらいでした。

なんのための手帳なんでしょうか。

 

あ、むすこは一ページも書かなかったと思います。

残念ながら。

 

 

 

なぜ、手帳をかけないのか 

反省しないと、同じ過ちを犯しますからね。

メモメモです。

 

1、単純に書くという習慣がなかった。

一応、買った当初は「書こう」と思い立つものの、

一週間くらいすると、いろいろ面倒になりやめてしまう。

2、机がない。書く場所がない。 

今年、机を購入したものの、高さが合わず腰を痛めたため使用を断念。

今は娘の部屋にいきました。

3、書くスペースが小さい。

バーチカルタイプを使っていたのですが、書きたいものがあるときは、日々のサイズに収まりきらず、他のノートに書いてしまう。

すると、手帳ではなく、ノートを持ちあるくことになる。

4、荷物が増える。

最近、ヨガをはじめたので出かけるときは荷物が多い。

手帳一冊とはいえ、できるかぎり荷物を最小限にしたい。

自ずと手帳はお留守番になる。

5、開くのが面倒。

ページをめくるのが面倒になってきた。

スマホを使いすぎたせいかもしれない。

 

以上の理由により、手帳をやめることにしました。

 

手帳でもなく、日記でもないけど、よさそうなもの。

1、スケジュールはやはりスマホに任せることにした。

夫君とカレンダーを共有できるようにしたので、こちらにしようと思う。

わたしのスケジュールを完全に分けようと思ったら、

こちらの様子がしりたいから、と言われ、「ま、いっか」とだいたいのスケジュールを共有している。

2、思ったことなどはスマホのメモ機能

todoリストもこのメモ機能にメモすることにした。

結局いちばん開けるアプリになった。

番号を振ると、なんだか頑張っている感が得られていい。

これは下の本を読んで「いいな」と思ったので始めた。

インデックスの付け方とかも、参考になる。

 

 

3、今のところわたしにとっての最強は


プロトレーダー達の『トレード日記の描き方』公開!!~日記ではなく「本」を書いていた!?~秘蔵の手法がついに明らかに!!

 

このトレード日記です。

日記と言いつつ日記ではないのですが、

本を書くように書いていくノートです。

 

目次をつくり、それについてまとめて書いていく。

来年はこれを目指そうと思います。

 

 

 

 

にほんブログ村 子育てブログへ
にほんブログ村

 

にほんブログ村 本ブログへ
にほんブログ村

 

 

 

 

 

 

www.harinezmi.com

 

 

www.harinezmi.com

 

 

www.harinezmi.com