スポンサードリンク
ハロウィンのときに「かわいい!」思った絵本と同じバイリンガル版
だいぶ初期に読んだ絵本ですね。
ちいさな「みかん(マンダリン)」がハロウィンの仮装をどれにしようか考えるかわいいお話です。
この絵本も中国語とのバイリンガル版でした。
中国語の読み方(ピンイン)、ふりがなと言うべきでしょうか? もついているので、すこしだけ中国語をかじったわたしでも読めます。
絵がほっこりで好みなんです。
65日目は「こんにちは、ちいさな月」
タイトルを思いっきり直訳しましたが、月と女の子との会話で成り立っている絵本です。
小さなこどもが
「お月様はどこにいたの?」
って聞いてくる感じがとてもかわいいです。
そんな女の子の質問に、月がおかあさんのようにお話してあげます。
こどものベッドタイムにこんな会話が交わされているイメージが浮かびます。
寝る前にこんなお話を聞いたら、きっとぐっすり眠れそうです。
オーディブルのマークがついてるから、音声を聞くことができるかな?
わたしはオーディブル会員ではないので聞けませんが、会員の方は聞いてみるのもいいかもしれません。
ってなわけで、また明日。
英語多読にも便利!!Amazon Kindle Unlimited.