スポンサードリンク
節分です。
2月2日が節分なのは百数十年ぶりらしいです。
これを聞いてはじめて「節分って3日だったんだ」とおもった世間知らずなわたし。
今日の晩御飯は太巻きではなく、手巻きの予定。
太巻きは食べきれませんからね。
112日目とても有名な昔話『大工と鬼六』
だいたいの話は知っているつもりだったので、この絵本は話をちょっとはしょっている感じがします。
ほかの昔話とくらべてみるのも面白いのかもしれません。
ちなみにむすめは初見だったみたい。
これはこれで、英語だけで意味が理解できるか、の練習になりそう。
一度目、むすめにどんな話だったか聞いてみたところ、
「え? どういうこと? 橋のかわりに何したの?」
とのこと。
この感想、何となくわかります。
わたしの記憶の昔話では、鬼が出てきて「目玉をよこせ」というから、大工が「橋を立てないと目玉はやれない」と答え、それなら、と鬼が橋をたてるんです。
そこのところがこの絵本でははしょられていて、「鬼がなぜ橋をたてたのか」が分かりにくい。
ま、無理せず、日本語も読んで、そのあと英語をもう一度読んで終えました。
日本語を読むと、単語のだいたいの意味がつかめたので、今回はお休みしました。
ってなわけで、また明日。
英語多読にも便利!!Amazon Kindle Unlimited.