はりねずみはころがる。

子育てや教養、その他日々の気づきを書いています。

英語絵本121日目、safe and sound (2回目)やはりお母さんのそばがいい。【Kindle Unlimitedで英語多読に挑戦】

 

Sleepy Starfish (English Edition)



スポンサードリンク

 

オリジナル絵本で簡単なのを見つけました。

どうやらAmazonのアプリで「bed time story for kids」という検索ワードを使うと、ちょうどよさそうな絵本が見つけられるかも。

今日読んだこの本はそれで見つけました。

 

絵がかわいい!!

 

これはラッキーです。

よんでみるとやはり簡単なストーリー。

 

よかった、よかった。

やはり嘆く続けるにはマンネリが一番の敵になりそうですからね。

 

 

 

 

121日目、「おねむのひとで」

 

Sleepy Starfish (English Edition)

Sleepy Starfish (English Edition)

 

 サメが私好みです。

かわいい。

でもすごーーい歯を持っています。かわいいのに。ギャップ萌え?

 

お話はとても単純。

おねむのヒトデが遊びに行って帰ってくるお話。

小さな子供のお休み前の絵本にピッタリですね。

 

これは以前、調べた「safe and sound」が出てきます。

www.harinezmi.com

 「何事もなく無事に」といういみでした。

 


さて、

調べた単語

a long the way   途中で

reef  岩礁

grin  笑い

squeal  キーキーいう。

eel  ウナギ

tuck  ここちよくくるむ

snug  居心地の良い。

こんな感じでした。

とても簡単な絵本なので、読みやすいです。

それに意味がおおざっぱにつかめるのもよいです。

 

 

 

ってなわけで、また明日。

 英語多読にも便利!!Amazon Kindle Unlimited.

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

にほんブログ村 子育てブログへ
にほんブログ村

 

にほんブログ村 本ブログへ
にほんブログ村

 

 

www.harinezmi.com

 

 

www.harinezmi.com

 

 

www.harinezmi.com