スポンサードリンク
今日も揺れました。
地震がおおい地域に住むときには、いろんなことに備えておかなくてはならないと感じています。
というのも、今日、夕方おこった地震の影響で、JRがストップしてしまい、息子が駅で足止めを食っていたのです。
幸い、判断の早い先輩と一緒だったことで、電車にはそうそうに見切りをつけて、タクシーやら先輩の保護者の車やらで無事に帰宅となりました。
ほんとうに、冷静な判断ができる先輩とその保護者さまに感謝です。
わたしなんて、息子の帰宅方法にまであたまが回らず、本人任せでした。こういうときにマニュアルとかを作っておくと、とっさに素早く行動できますよね。
そろそろ避難計画的なものを作成しておくべきだと痛感しています。
人口が多いと、交通機関が復旧するまでに人が駅であふれて、バスにも乗れませんし、タクシーもつかまりにくくなります。
ウーバーとかがあったら、この混雑もすこしは解消するのでしょうけど。
うちでは基本的には「地震のときには家に集合」です。
なんせ、山の上なので津波の心配はありません。
ついでにいうと地盤もつよいらしく、あまり揺れることもありません。
なので、ほぼ家にいればどうにかなるのが、以前の家との違いです。
自分たちの家のまわりや環境を把握して避難するときの集合場所を決めておくのがよいですよね。
基本的にそなえておくもの。
携帯のバッテリー
ラジオ
LEDライト
電池
食糧
水
といったところでしょうか。
家で籠城(?)と考えると、カセットコンロとガスがあれば調理もある程度できそうです。
それから、持ち歩くものですが、こんなかわいい防災グッズもあります。
日持ちのする食べ物を用意しましょう。
不自由な生活を強いられるのだったら、せめてお気に入りのおやつを常備します。
チョコ。普段のおやつとしてもよいですが、こういう時においしいおやつはありがたいですよね。
ほかにもミレービスケットとかを買い置きしたいです。
非常食は口の中の水分を奪われるものが多い気がします・・・
ごはんとか食べたくなりますよね。停電になっていなかければ、電子レンジでいろいろt調理できますが、そうでない場合も考えておかないと。
これ、やってみたい。
こんど頼んでみて、食べてみようっと。
暇つぶしを用意しましょう。
うちの場合はもう子供も大きいので、こういうの必要ないかもしれませんが、
テレビゲームやスマホゲーム以外のコミュニケーションツールも必要かもしれません。
バスがストップしてしまえば、うちでは移動手段がありませんから、外出することもできないかもしれませんものね。
というわけで、おすすめゲームは
災害はないに越したことはないけど、ある程度は「ある」と想定して行動を考えておくといざというときに迷わず行動できたり、危険を回避することができます。
それぞれの家にあった避難方法や避難場所があるでしょうから、この機会に確認しておくのもいいと思います。