はりねずみはころがる。

子育てや教養、その他日々の気づきを書いています。

ひさびさの珍回答にびびる。あなたどこに住んでるの? なに人なの?

f:id:harineZMi:20210426083235p:plain



スポンサードリンク


むすめも中学二年生になりました。

 

歴史の問題集が3冊目に突入です。

あ、違った。4冊目です。

さすがにそろそろ頭に入ってきてるよね?

授業で終了してるところくらいは、と期待しています。

 

4冊目の最初は、いえ、どの歴史の問題集でもそうですが、最初は四大文明ですよね??

 

四大文明で覚えるのは、

文明の名称、川、文字、遺跡あたりです。

場所も大まかでも構わないので、頭に入れておいて欲しい。

最低限、このくらいはよろしくお願いしますよ、むすめちゃん。

 

あ、ことわっておきますが、娘の成績は「田舎の公立中学校の平均」くらい。

欲を言えば、上位に入って家から一番近い高校に余裕で合格してほしい。

いまはその志望校にギリギリかな、というライン。

 

がんばって受験期の余裕を勝ち取ろう!

 というわけで、四大文明の復習です。

 

 

わたし「四大文明を近い方から答えなさい」

むすめ「、、、」

 

おいっ!!!  昨日、問題集でやってたじゃん!!なぜ詰まる? 

近い方からだよ? 簡単じゃないか?

 

むすめ「えーと、近い方から、インダス文明メソポタミア文明中国文明、あとはー。」

 

ちょっと待て!

近い方から、インダス???

あなたどこに立ってるの? なに人?  インドが一番近いの???

 

まさか、日本の場所がわからない、なんて怖いこと言わないよね?

小学生でも知ってることだよね?

 

 

 

 

これは復習が必須ですね。

教科書でもネットでもYouTubeでもいいから、四大文明の復習が必須です。

しかし、久々にやってくれました。

やはりむすめの勉強の定着度は油断大敵です。

 

「頭の良さの半分は遺伝で決まる」というおそろしい研究結果もあるらしいけど、むすことむすめは遺伝子が違いすぎるってことなのかしら・・・?

 

いえ、そんなことで目をそらしてはいけない。

いますぐむすめには四大文明を復習してもらわなくては!!!

 

 

 

にほんブログ村 子育てブログへ
にほんブログ村

 

にほんブログ村 本ブログへ
にほんブログ村