はりねずみはころがる。

子育てや教養、その他日々の気づきを書いています。

英語絵本851日目 気力体力、時の運、そして現金。挑戦にはいろいろ必要だ。【Kindle Unlimitedで英語多読に挑戦】

GOAT AND RAM: A Cute Fairy Tale for Kids. For reading aloud with toddlers 2-6 years old. Charming old bedtime story for kids (Small books with big pictures Book 10) (English Edition)





スポンサードリンク🎵

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

851日目『』

 



息子もむすめも小学校五年生のときにホームステイを体験した。

2人にとってはおそらくかなりのチャレンジだったと思う。

しかし、本当にいい体験をしてきたとおもう。

ステキな家族にであって、

言葉の通じなかったけれど、

存分にかわいがられて帰ってきた。

 

息子には「帰ってきたくなかった」と何度となく言われた。

そのたびに「勉強になったかどうかはわからないけど、とにかく楽しい体験をしてきた」ことだけは伝わった。

 

私自身にとってもかなりのチャレンジだったと思う。

正直、個人的には勇気のいる投資だったし、

昔なら元服という年齢とはいえ、こどもを預けるわけだし。

非常にどきどきした。

 

特に娘のときには緊張した。

むすめはちょっと人見知りで、

初めてのことを怖がる性格をしていたから、

送り出すときには、まわりに泣いている人もいたのもあって

(むすめには信じてもらえなかったけど)

もらい泣きをしてしまった。

 

バスの中からわたしの様子を見ていたむすめは

「ママ泣いてるしwww」と思ったらしい。

いま出発当時の写真を見ても、

むすめはどちらかというと不安そうな顔をしていたから、

やっぱり心配だったのだと思う。

 

ところが、

こちらの心配をよそに、

うちのむすめちゃんは

帰国してバスを降りてきたときには

かわいい大きなウサギのぬいぐるみを持って

ドヤ顔をしていた。『

その顔を見て「あ、やり切ってきたんだな」と感じた。

こどもの成長と言うか、生きる力というか、

すごい力を持ってるんだと感心した。

 

さて、振り返って自分自身の挑戦はというと

これと言って劇的なものは何もない。

だれかに「人生の転機を迎えるほどの体験をしました」と言えるものは何一つとしてない。

平々凡々な人間です。

いやぁ、もしかしたら平々凡々な人だってもっと挑戦しているんじゃないだろうか?

挑戦、チャレンジ。

うーーん。やっぱなんもない。

それでも若い時の方が好奇心が旺盛で

『なんとかなる、何とかできる気持ち』が大きかった気がする。

いまはあまり冒険したい気持ちも少なくなった。

そろそろ年なのかもしれない。

年齢を重ねるとお金から楽しみを引き出せなくなるらしい。

体力もなくなるから、忍耐力や問題を解決する気力がそがれるもんね。

大きな挑戦は若いうちの方がやりやすいだろうなぁ。

 

歳を重ねると自由になるお金は増えるけど、

自由になる体力は減っているよね。

そんなわけで、きっとこれからも大きな挑戦はしないだろうとは思うけど、

まあ、それはそれで楽しい人生を送っているので良しとしよう。

来週はピアノでofficial髭男dismの「pretemder」に挑戦しようとおもう。

こうやって小さいチャレンジを積み重ねて生きていくのだ。

うん、うん。

 

 

 

 調べた単語

 

 

 

 

ってなわけで、また明日。

 英語多読にも便利!!Amazon Kindle Unlimited.

 

にほんブログ村 子育てブログへ
にほんブログ村

 

にほんブログ村 本ブログへ
にほんブログ村