Kindle Unlimitedで英語多読に挑戦
久しぶりに戻って見ました。 138日目『イルカを助ける』 調べた単語 // スポンサードリンク 久しぶりに戻って見ました。 10話中2話まで読んで積読していた絵本に戻ってみました。 この本ひとつで10話も読めるなんて、なんてラッキーなんでしょう。 …
中学校の教科書に『注文の多い料理店』あります。 137日目『注文の多い料理店』 調べた単語 前半部分の昨日調べた単語 // スポンサードリンク 中学校の教科書に『注文の多い料理店』あります。 『注文の多い料理店』が中学校の英語の教科書に載っています…
中学校の教科書に載っています。 136日目『注文の多い料理店』 調べた単語 // スポンサードリンク 中学校の教科書に載っています。 『注文の多い料理店』が中学校の英語の教科書に載っています。 なんと、見開き1ページ‼️ すごい短縮形です。 一分で読め…
小さい子=モンスターは、どこの国でもいっしょかな。 135日目『わたしのモンスター』 調べた単語 // スポンサードリンク 小さい子=モンスターは、どこの国でもいっしょかな。 // リンク このマンガをちょっと思い出した。 もうずいぶん前に読んだので、内…
イースターっていつ? 134日目『カウンティングbook・イースター』 // スポンサードリンク イースターっていつ? 今年2021年のイースター(復活祭)は4月4日だそうです。 うちは特別キリスト教というわけではないので、お祝したりはしませんが…
かわいい絵本を優先的に読んでいます。 133日目『おやすみ、バレンタイン』 調べた単語 my knees so weaks Your burst for life infectious. // スポンサードリンク かわいい絵本を優先的に読んでいます。 やはりかわいいは正義! ってことで優先的に読ん…
かわいい絵本に飢えてます。 130日目『カップケーキ食べたのだあれ?』 調べた単語 // スポンサードリンク かわいい絵本に飢えてます。 かわいいは正義!! 季節がずれていても、かわいいなら許す!! すみません、いいわけです。 昨日の絵本がかわいすぎ…
かわいいに身悶えます。 131日目『大好きだよ!』 調べた単語 // スポンサードリンク かわいいに身悶えます。 あかちゃん、ちびっこ、子犬、子猫、はりねずみ、お腹は黒いけどレッサーパンダ。 かわいいものはそれだけで癒されます。 テンションが上がる…
かわいい絵本あるじゃん!! 130日目『3匹のクマ』 調べた単語 // スポンサードリンク かわいい絵本あるじゃん!! 独特すぎる絵の赤い鳥とは一時さよならすることにして、違う絵本を探すことに。 これは検索ワードを変えなければならないでしょう。 なに…
ほかのシリーズに変えようと思います。 129日目.「かくれんぼ」 // スポンサードリンク ほかのシリーズに変えようと思います。 ここ 数日、赤い鳥の絵本を読んできました。 非常に簡単でいいのですが、どうも絵が独特すぎて他のを読みたくなりました。 「…
英単語のレベル表示が気になっています。 128日目、「おならをしよう」 // スポンサードリンク 英単語のレベル表示が気になっています。 英語絵本を読み始めてはや四ヶ月超。 最近、まじめに単語を調べています。 英語多読の本には単語を調べるな、という…
treeちがいのシリーズを読んでいます。 127日目、第二話「いえはどこ? 今日調べた単語 // スポンサードリンク treeちがいのシリーズを読んでいます。 kindleunlimitedでoxford reading treeを検索した結果でてきたシリーズを読んでいます。 www.harinezm…
久しぶりにむすめに音読してもらいます。 126日目 「あかちゃんバグ」 調べた単語 // スポンサードリンク 久しぶりにむすめに音読してもらいます。 しばらくわたしが音読してきた英語絵本ですが、久しぶりにむすめに読んでもらいます。 この絵本はかなり…
oxford reading treeって知ってますか? 124日目、第一話「迷子のたまご」 // スポンサードリンク oxford reading treeって知ってますか? わたしは息子が中学生になるまで知りませんでした。 市内の中学生を対象にした「英語学習講座」なるものに参加さ…
単語沼、、、 123日目「クギのスープ」 今日調べた単語 // スポンサードリンク 単語沼、、、 息子の部屋はペットボトル森。 引き出しの中からも発見してしまい、どうしたものか考え中です。 そして、単語沼。 調べても調べても調べ尽くすということは無い…
わたしの記憶がたしかならば 124日目、「ノーム」 調べた単語 // スポンサードリンク わたしの記憶がたしかならば 今日はバレンタインデーだったはず。 チョコを送るのは2本だけ。しかも、女性から、というのも2本だけ。 まぁ、この時期おいしいチョコが…
溺れるものは藁をもつかむ。 122日目 「まちのねずみといなかのねずみ」 今日、調べた単語 // スポンサードリンク 溺れるものは藁をもつかむ。 日本語にもあるこのことわざ。 由来は英語らしいです。 The drowing man will catch at a straw. あってるか…
オリジナル絵本で簡単なのを見つけました。 121日目、「おねむのひとで」 // スポンサードリンク オリジナル絵本で簡単なのを見つけました。 どうやらAmazonのアプリで「bed time story for kids」という検索ワードを使うと、ちょうどよさそうな絵本が見…
子供が寝ないとき、どうしてますか? 120日目、「眠りたくない」 // スポンサードリンク 子供が寝ないとき、どうしてますか? 小さな子を寝かしつけるのって、意外とたいへんですよね。 子どもによっては、本当に寝てくれません。 こっちはのび太君並みな…
「きいろいとり文庫」安定の動物シリーズ 119日目、「きつねとつる」 今日調べた単語 // スポンサードリンク 「きいろいとり文庫」安定の動物シリーズ なるべく読んでて苦痛にならない程度の難易度の絵本をあさっております。 kindle unlimitedは本当に豊…
これまでに中学で必須の単語も、 118日目.「おじいちゃんはどこ?」 // スポンサードリンク これまでに中学で必須の単語も、 これまで110冊以上の英語絵本を読んできましたが、中学で必須であると思われる単語も、習った意味ではないものがしばしば出…
たまには「オリジナルストーリーが読みたい」編です。 117日目、『SPLATypus !』これ、訳せないです・・・ 調べた単語 ざんねんながら、調べてもわからなかったものおそらくonomatopeeオノマトペの類い。 // スポンサードリンク たまには「オリジナルスト…
まだまだ初心者。 116日目、「ネズミとゾウ」 // スポンサードリンク まだまだ初心者。 まだまだ英語絵本初心者だと自覚しております。 「長い」と思うものは、極力パス‼︎ ヘナチョコも自覚中。 「1日がんばるより、手を抜いててでも長く続ける」 これが…
戻ってきました、「きいろいとり文庫」 115日目、「すっぱいぶどう」 // スポンサードリンク 戻ってきました、「きいろいとり文庫」 昨日はオリジナル絵本を読みましたが、きいろいとり文庫に戻ってきました。 こちらは、あたりはずれは少ない、安定した…
たまにはオリジナルストーリーも読みたい!! 114日目、直訳「空飛ぶ木」 // スポンサードリンク たまにはオリジナルストーリーも読みたい!! ここ10日間ほど、「きいろいとり文庫」を読んできました。 きいろいとり文庫はかなりいい。とてもお世話にな…
きいろいとり文庫を読んでいます。 113日目、「ear of millet」ってなんだかわいい。 調べた単語熟語 // スポンサードリンク きいろいとり文庫を読んでいます。 日本語・英語のバイリンガルになっている「きいろいとり文庫」はとても重宝しています。オリ…
節分です。 112日目とても有名な昔話『大工と鬼六』 // スポンサードリンク 節分です。 2月2日が節分なのは百数十年ぶりらしいです。 これを聞いてはじめて「節分って3日だったんだ」とおもった世間知らずなわたし。 今日の晩御飯は太巻きではなく、手…
プログラミングが小学校から必修科目になりました。 以前、ブロックでプログラミングが学べるキットを購入しました。 むすめには必要ないと思っていたけど、すべての人に必要なスキルだった! // スポンサードリンク プログラミングが小学校から必修科目にな…
イソップ物語が続いています。 111日目、なんだかかわいそうな表情の『塩をはこぶロバ』 // スポンサードリンク イソップ物語が続いています。 動物がでてくる絵本を優先的に読んでいます。 というのも、動物出てくるのは、見ていてかわいいし、単語量も…
教科書もっていますか? 社会に出る前におさらいしたい【公民】 本屋さんでみかけた気になる本。 わたしが特に気になった二つを紹介。 歴史「鎖国はなかった」 専門的すぎる?理科 // スポンサードリンク 教科書もっていますか? 小学校、中学校、高校、大学…