はりねずみはころがる。

子育てや教養、その他日々の気づきを書いています。

息子と和田アキ子

鼻歌ってつい口ずさんでしまいます。

その時々でいろいろな曲が浮かんできて、

浮かんできたのをそのまま歌ってしまします。

 

息子が小さいころは、困ったことやってほしいことを、浮かんだ曲に合わせて替え歌していました。

そんな生活になれているせいか、息子も娘も、歌うのは好きです。

うまいかどうかはわかりません。

わたしが音痴なので(一応、自覚あり。)

 

 

お風呂では、それぞれがその時々の流行りの曲を熱唱しています。

かなりにぎやかです。

中学校の合唱コンクールの時期は、息子が熱心に練習するので、むすめもなぜか、合唱曲のテノールパートをコピーしています。

(このパートを覚えても、役立つことはおそらくないでしょう。)

 

 

二年前は、息子はとうとう奇声を発し始めたか、と心配したりもしました。

が、毎年恒例になってくると、慣れるものですね。

「あーー、今年もがんばってるな。クラスの子たちを上手にまとめられるといいね。」という気持ちで聞いています。

二、三年はクラス替えもなく、持ち上がりなのですが、なかなかに個性的な子が多いクラスで、指揮やピアノ、パートリーダーは苦労するのです。

が、これも合唱コンクールあるある」ですよね(笑)

 

 

最近は、米津玄師さんにあこがれていて、「もう少し歌えるようになりたい。」と、裏声の練習に余念がありません。

とあるYouTube賢者が、「裏声の練習をしていたら、高音が出るようになった。」と言っていたそうで、とりあえず試しているみたいです。

 

そんな息子ですから、家の中ではよく鼻歌を歌っています。

さっきも、私が洗濯ものを取り込んでいると、歌いながら階段を上がってくる息子。

 

🎵わたし待つわ、いつまでも待つわ。

🎵たとえあなたが振り向いてくれなくても

🎵待つわ 

       (「待つわ」 あみん 1983年)

 

 

ふかくにも爆笑してしまった。

選曲もさることながら、歌い方がまるっきり和田アキ子!!

面白すぎるヾ(≧▽≦)ノ

なぜ、なぜに和田アキ子!こぶしきかせて歌ってるよ!

よかったぁ、コーヒー飲んでなくて

ぜったい吹いてた。それかむせまくって五分くらい苦しんだかも。

 

 

この選曲もふしぎだけど、和田アキ子が歌ってんの聞いたことあるの?

息子に聞いてみたら、「格付けチェックのBGMでしか知らない」って。

 いやはや、恐れ入ります。

本人はいたってマジメに、演歌調で歌ってみたくなっただけらしい。

 

 

うちの息子、めちゃ笑える!とか書いてたら、後ろから突っ込みが!!

「親バカ日誌になってるぞ、急に。」

はい、すみません。<(_ _)>

 

 

 いえいえ、でもね、この本に「北原白秋の配合力」という章があって、


文芸オタクの私が教える バズる文章教室

 「意外な組み合わせは面白い。」ってホントだな、と。

 

北原白秋「桐の花とカステラ」で、とてつもなくカステラ愛を語っているのです。

 

それでいったら、私は息子愛かな。

 あまり見られると怒られるから、小さい字で。

 

 

 

 

あ、ばれた・・・・・・・・・・・

 

 

 

 

 


【もれなくP10倍★11/17 20:00〜23:59】 布団乾燥機 ふとん乾燥機 送料無料 布団ドライヤー ふとんドライヤー 衣類乾燥機 靴乾燥機 くつ乾燥機 シューズドライヤー 防ダニ ダニ対策 除湿 湿気対策 部屋干し マット不要 おしゃれ SUNRIZE サンライズ