はりねずみはころがる。

子育てや教養、その他日々の気づきを書いています。

日照時間がすくないのは・・・

 

f:id:harineZMi:20200718204732p:plain



スポンサードリンク


Kindle unlimited お試し無料!

  『本好きの下剋上』も一部読めますよ


日照時間が例年に比べて半分以下らしい。

毎日、毎日あめが降っています。

驚くほど雨つづきです。

梅雨って、こんなに雨ばかりだったかしら?

 

 

去年まで住んでいたところは、天気が変わりやすく、

雨が一日中降りつづくことはなかったような気がしますが、

今年は、というのか、ここは、というのか、ほんとうに毎日静かに雨が降り続いています。

 

 

霧雨。

 

おかげで、ずっと洗濯物は部屋干し。 乾きづらいです。

洗濯ものも乾きづらいのに、

息子は登校日に朝シャワーをするので、洗濯ものが倍!!!

しかも、バスタオルをつかうから、洗濯物の量も多いし、乾きづらいし。

 

 

こういう時は、乾燥機付きの洗濯機を買っておいてよかった、とつくづく思います。

二日に一度はタオルをまとめて乾燥機にかけます。

乾いたタオルを一枚いれると、乾燥が速くなるというので、二日に一度がちょうどいいみたい。

 

 

 

 

梅雨明けが八月になる予想。

七月の半ばをすぎても、五月並みの気温だったりして、

ちょっと寒いくらいです。

できる限りエアコンを使いたくないので、暑くないのはたすかるのですが。

 

 

ここのエアコンが古いのですが、新しいものを買ってつけてもらうには、

専用のコンセントを設置しなければならず、工事費が最低でも二万円かかるらしい。余談ですが。

 

 

今年の梅雨明け予想は八月だそうです。

長い梅雨になりそうですね。

 

 

けっこう前の話なのですが、

「梅雨がながいながい」と思っていたら、その年は冷夏で、梅雨明けしませんでした。遅くてもいいから、梅雨明けはしてほしいな。

 

 

洗いたい大物の洗濯物を干したい。

最悪、乾燥機でもいいんですけど・・・。

天日干しの方が気持ちがいいので。

 

 

このまま日照不足がつづくと、お野菜やおこめが心配ですね。

 それこそ、冷夏の年はお米がなくて、タイ米を食べた記憶がよみがえります。

どうか、梅雨が明けてくれて、おいしいお米が食べられますように。

 

 

そろそろまたお世話になります。

 

太平洋高気圧がつよくならないのは・・・

 

梅雨前線が日本に停滞しているのが、つゆなわけですが、

例年なら、太平洋高気圧が強まってきて、前線を押し上げてくれます。

 

 

ところが、今年はその太平洋高気圧がなかなか強くならない。

 

 

このニュースを見ていた息子は、

「太平洋高気圧がねぇ、強くならないのは、これは、もう」

 

 

「さぼってるからだ!!」

 

 

そうか。そんなに気合入れて言わなくてもいいんだけど、

今日も部活に参加してきて、テンションがおかしいのかも。

 

 

太平洋高気圧がおさぼりするなら、おさぼりできない環境をつくるべきですよね??

では、むすこくん、太平洋高気圧がおさぼりできないようにするには、どうしたらいいかな?

 

 

「太平洋高気圧の下に低気圧を置く!」

 

 

・・・・・うん、そっか。

 

 

 

スポンサードリンク

 

 

 

にほんブログ村 子育てブログへ
にほんブログ村

 

にほんブログ村 本ブログへ
にほんブログ村

 

 

www.harinezmi.com

 

 

www.harinezmi.com

 

 

www.harinezmi.com