スポンサードリンク
324日目『この本はマジックがしたい』
以前、読んだ本の同じシリーズです。
約三か月前に読んだものでした。
本がペットを飼いたい、という内容でした。
とても親しみやすくて、2,3歳児でも十分たのしめる内容だと思います。
今回のもそんな感じの絵本です。
マジックを仕掛けようとしている本に、逆にマジックを仕掛けてくるきつね。
お互いにマジックを仕掛けあって、ケンカしています。
最後には別の動物もでてきて、大騒ぎになっちゃいます。
I want to make the LOUDEST sneeze ever!
わたしはもっとも大きな声でくしゃみがしたい!!
この絵本を読んでて思ったのだけど、このルールが適用されるならうちのなかは🐰だらけになっている。
義母さんは大きなくしゃみを毎回必ずと言っていいほど二回以上連続でするからです。
なぜ毎回毎回二回以上するのか、疑問です。さっきは三回でした。
くしゃみは生理現象なので、いろんな言い伝えがあって面白いです。
わたしがこどものころは「一回だと男性、二回だと女性、三回だと両方からうわさされている」と聞いた記憶があるのですが、
地方によって言われていることは違うみたいですが、英語圏にもそういう言い伝えはあるみたいですね。
そして、中学時代にはくしゃみをしたひとには「Bless you!」というと習ったけど、
日本にも同じような習慣があって「くさめ」と言ったらしい。
すこーーし賢くなった気がします。
調べた単語
louder loud の比較級 声の大きい
ってなわけで、また明日。
英語多読にも便利!!Amazon Kindle Unlimited.