はりねずみはころがる。

子育てや教養、その他日々の気づきを書いています。

英語絵本591日目 絵心がないわたしは描ける人を尊敬します。 【Kindle Unlimitedで英語多読に挑戦】

Bear Becomes Aware: A Slow Living Book For Kids (English Edition)

 





スポンサードリンク🎵

 

 

 

  

591日目『くま、わかる』

Bear always felt busy! Quickly moving from one thing to the next.

.Never noticing the littlethings, but instead thinking about what to expect.

 
小学生のころ、親に買ってもらった本で「騙し絵」について書かれていた。
それが、中学生の教科書に載っているのをみたときはびっくりした。
『ちょっと立ち止まって』という説明文に女性とお年寄りが同時に描かれている絵が取り上げられていた。
その隣には人の横顔とトロフィーのように見える絵。
どちらも小学生のときに見ていたものと同じ。
 
大人になってからだまし絵の美術館があるのを知って、
家族で行ったのを思い出す。
下の子はまだ赤ちゃんだったから覚えてないかもしれないけど。
 
ネットで調べたら、むすめが知っているだまし絵もあった模様。
少し調べただけでもいろいろあって面白かった。
ついでに「怖い絵」についても見てしまった。
一生としては日本画の方がかなりデフォルメされている感じがして怖いです。
 
北斎の映画をみたときも、かなりこわい浮世絵が出てきてびっくりしました。
当時、浮世絵は幕府に目をつけられていて発禁になるのを恐れていたみたいですね。
そういう中にあっても、かなり恨めしい絵を描いていて、
北斎の「書かずにいられない」という執念がすごかった。

むすめは漫画で北斎の伝記を読んだみたい。

漫画にもなっているんですね。

むすめが北斎を知っているとは思わなかったので(むすめのことをちょっと馬鹿にしてるかも)、映画の話に興味を示してくれたのがうれしかった。

 

娘は美術部に所属していますが、とくべつ絵が上手なわけでも、好きなわけでもないように見えるから、できれば美術部にいるかぎりはたくさんいろんな絵にふれてほしいな。

 

 

 調べた単語

aware     もののわかった  如才ない

noticing    告知

expect  期待する

pinecone  松かさ

stun  気を失う

ease   楽

reflect  反対する

baffle   困惑する

tease  いじめる からかう

 

 

 

 

 

ってなわけで、また明日。

 英語多読にも便利!!Amazon Kindle Unlimited.

 

にほんブログ村 子育てブログへ
にほんブログ村

 

にほんブログ村 本ブログへ
にほんブログ村