スポンサードリンク
ジャンクなものがおおいこの家
義母さんが結婚してからこれまでの歴史を感じさせるジャンクなものたちがたくさん居座っているこの家。
以前、水銀体温計のことを書きました。
今回hもっと場所をとるものです。
いつ購入したのかわからない反射板ストーブです。
懐かしいですねぇ。
わたしが子供の頃、実家でも使っていました。
上にサツマイモを置いて焼き芋にしたり、もちも焼いたりしたのを覚えています。
その反射板ストーブが、この家には二台あります。
(わたしの基準で)広い家だから、二台あるのは仕方がないのかも。
でも、問題はどちらも火がつかない、ということ。
壊れています。
よく知らないのですが、どうも火をつける芯がなくなっているとこのこと。
それが判明して半年。
玄関に積んでからも半年。
粗大ごみの回収をお願いする。と言ったら、
不用品回収に出した方がいい、というので待っていたのですが、
結局出さず。
これはもう回収してもらうしかない、と夫君に電話をおねがいしたところ、
「まだまってくれ」と言われたのが、先々週かな。
期限を決めて処分することになっていました。
そして、その期限が今週末だったのですが、今朝。とつぜん、
「あのストーブねぇ、芯を交換してくれるひとがいるかもしれないから、ちょっとまって。」
だそうです。
不確定要素が多くないですか?
いる、かもしれない。
それも義母さんの直接の知り合いではなく、親友の知り合いかもしれないらしい。
どうやっても処分しない方向で動くんだなあ、まったく。
続けて義母さん「震災の時すごく助かったのよ」と力説。
そりゃそうだろう。ここは電気もガスも止まっていましたから。
その震災も間もなく10年。
震災のときに重宝したからって、使えないものを二台も置いておく理由がわからない。
直せるなら、もっと早く直してもらいなよ、と言いたい。
しかも、その直せるかもしれない人のところにダレが運ぶんだろう?
それとも来てもらうの?
そこんとこもきちんと考えてるんだろうか?
いろいろ考えると面倒くさすぎる。
いっそのこと、義母さんが直せばいいんじゃないかな。
ぜったいやらないんだろうけど・・・。
気になって調べてみたら
さすが、ネットの世界。賢者がいる。
反射板ストーブも修理した人のブログを見つけた。
いちおう修理できるんだぁ。
しかし、今見たら四年前だったりする。
部品はAmazonで購入するのが一番っぽいけど。
果たして、うちのストーブに使えるのかどうか?
なんせ、昭和時代からありそうなので。
これはいつぞやのスパイスの平成2年を超えられるかもしれません。
いやあ、たのしみたのしみ。
ちなみに、家電量販店の店員さんに聞いたところ、修理部品の保有期限が製造終了から6,7年らしい。
もうこのストーブの修理部品はない可能性が高い。
それに、かなり汚れてるよ・・・。
いっそのこと、ソファベッドもリメイクして使ったら?
義母さんとたびたび言い争いになってしまうソファベッド。
もう中のクッションなんてへたりすぎてて、ソファとしても使えないし、スペースばかりを消費して部屋を狭くしているのに、
「捨てられないのよ」を繰り返す義母さん。
そして、夏の暑い時期には、虫がいるみたいでかゆいかゆい、を繰り返す。
ソファベッドのせいじゃないですか?
考えただけでアレルギーを起こしそうなわたし。
捨てられないなら、いっそストーブのように修理して使ったらいいのでは?
提案前に、調べてみると、
【DIY?業者?】壊れたソファの修理がしたい!気になるお値段は? - ソファ(修理) | 高級家具.com
どうもプロにお任せすると20万くらいはかかるみたい。
わたしだったら新しいのを買うか、処分して布団。
そもそもいま現在、布団で寝てるし。
DIYする、となったら「わかんない」とか言って人に任せそうだから、
この選択肢はないな。
市の粗大ごみ回収をお願いすれば、千円で収まる(2020年9月現在)
これを参考材料にして、説得してみようか。
ダメ元だけどね。
あーーー すっきりとした家に住みたい。
仕方ないから、ひたすら自分の部屋の不用品を探す。
私の部屋の一番の不用品は義母さんのタンスだけどね。
義父さんのズボンやら、義母さんの着物やらが入っている。
義母さんの捨てるものに意識がいく習慣をどうにかしないと、いつまでたってもこのストレスからは抜けられない気がする。
もっと残すものについて考えてもらわないと。
断捨離したい熱がでている記事