はりねずみはころがる。

子育てや教養、その他日々の気づきを書いています。

その言葉をいって、わたしにどうしてほしいんですか?

 

f:id:harineZMi:20200608211326p:plain






スポンサードリンク


これはある意味、とらうまでしょうか?

 

息子世代が好きで使うことばに、「うざい」があると思います。

この言葉を発すれば、とりあえず相手は黙る。みたいな。

 

 

うちの息子が使った場合、わたしの返答は「親はうざくて当然だ!!」という開き直りです。

だって、親がうざくないなんて、ほとんどあり得ないでしょ?

 

 

うちはできる限り、むすこの意見を聞くようにはしているつもりですが、

それでも「うざい」とは言われます。それは仕方がないです。

 

 

そういえば最近、むすめにも言われてるかも・・・。

とくに数学の問題を解いてるときに。

 

 

 

 

 

おうちの除菌がきになったら・・・

 

 

義母さん世代がすきなは?

入院中の義父さんの病院が、面会できるようになるみたいです。

が、土日の二時間だけ。

 

 

車を運転しない義母さんは、電車とバスを乗り継いで行っていました。

 

 

コロナの影響で面会が禁止になってからの5か月。

様子がまったくわからない日々が続いておりました。

 

 

しかし、とうとう面会できるようになるらしいのです。

ただ、土日はバスの本数が極端に減る田舎なので、面会時間に合わせるとタクシーを使うしかなさそう、とのこと。

 

 

すると義母さんが、「どうしたらいいのかしら?」

と言ってきました。

 

 

義母さんとは関係ないのですが、わたし、この言葉が大嫌いです。

それというのも、職場にこの言葉をよく使う方がいました。

歳は義母さんの10歳くらい下の女性です。

 

 

この「どうしたらいいのかしら?」とか、「どうすればよかったのかしら?」と言われ続けて、この言葉にアレルギーを催すようになりました。

これを言われると、即、いらっ(# ゚Д゚)としてしまいます。

 

 

いえ、今回はもしかしたら、昨日の晩御飯に大きな声で文句を言われたせいで、イラついているのかもしれません。

 

 

原因はカレーうどんだったのですが、「カレーがからくない!!」

 

 

と大きな声で二度言われたのです。

からいカレーは娘が食べられないので、からくしない、という話はすでにしたはずなんですが・・・。

 

 

ま、それはさておき、義母さんの「どうしたらいいかしら?」を聞いて、まずは、どういう状況なのかを聞きました。

 

 

義母さんが掲げる問題点は

・娘たちは、面会時間中は家を空けられない。

・駅からはタクシーを使わなければいけない。

・タクシーはお金がかかる。

だから、「どうしたらいいのかしら?」だそうです。

 

 

どうしたらいいのか、と問われても、私にできることはありません。

わたしは車の運転ができませんから、送迎してあげることはできません。

 

 

「どうしたらいいのかしら?」と言いつつ、何かしらを相手に期待しているかのようなことばに、何を期待されているのかが分からないし、期待されてもできることはない、と思うと、無力感を覚えて嫌になります。

 

 

最近「仕事のできない人の質問」というのを動画で見ました。

この「どうしたらいいのかしら?」に共通した「どうすればいいですか?」という質問をしがちだそうです。

 

 

むかしの仕事の先輩もそうでしたが、この「どうしたら?」に対して、こちらが意見を言ったところで無駄なんです。

本人の思う回答でないと、また「どうしたらよかったのしら?」につながって、時間を無駄にします。

 

 

これを思い出して、疲れるので、義母さんの「どうしたらいいのかしら?」は、

あまり相手にしないようにしたい!!

 

 

ついでに今回は腹立ちついでに、

「行きたいと思えばタクシーを使うでしょうし、そうでなければ行きたくないだけじゃないですか?」

 と言いたかった。

 

 

が、我慢して「どうしたイイんでしょうねぇ?」とお茶を濁して逃げたのでした・・・。

 

 

 

スポンサードリンク

 

にほんブログ村 子育てブログへ
にほんブログ村

 

にほんブログ村 本ブログへ
にほんブログ村

 

義母さんとこどもたちの関連記事

 

www.harinezmi.com

 

 

www.harinezmi.com