はりねずみはころがる。

子育てや教養、その他日々の気づきを書いています。

読書感想文はパソコンまたはタブレットで。

 

f:id:harineZMi:20200812164119p:plain


 

子供のころ、読書感想文が苦手でした。

なにをどう書くべきなのか、いきなり原稿用紙を5枚分といわれても、なにから書くべきなのか、まったくわからず、子どもの頃は、読書感想文が夏休みの宿題に入っていないことを願っていました。

 

とにかく作文が苦手だったのです。

 

なぜ、先生は作文を書かせようとするのか、当時のわたしには理解できてなかった。

国語は、読むもので、書くものではない、という意識だったように思う。

 

ただひたすら教科書を読み、読解ができたら、それで良い気がしていた。

だから、読書感想文はおろか、作文すら何のためにやるんだろうか?と思っていた。

 

 

 

今は「あなうめ読書感想文」と言う本がある。

 
これは、甘美な言葉だなぁ。ならっていないのだから、できなくてよしかたがない。うん。
よしよし。
 
そうは言ってもこどもたちの宿題に読書感想文がある以上は、書かせなきゃならない。
いろんな本をみてきたけれも、最近はこんなの本もある。
 

 
 
これなら、割合かんたんにできそう。
小学校低学年のうちからやらせていれば、きっと読書感想文が得意になりそう。
 

息子に書かせる上で大変だったのは

やはり推敲。
一回で書き終えられればいいのかもしれませんが、なかなかそうもいかず、何度も読み返して書き直して、原稿用紙を切ったり貼ったりして推敲しました。
 
これが、工作みたいで楽しくもあるのですが、パソコンやタブレットなら、こんな苦労をしなくても、切ったり貼ったりできます。
 
それに、定型文のようなものを用意しておけば、穴埋め読書感想文のようにかんたんに書くことができます。
 
 
こんなサイトもあるので、簡単にできそう。
子供たちの感想文は、とても面白いので、話を聞きつつ書かせると面白いです。
 
今年は残念ながら楽しめないみたいですが、また書いて欲しいと思います。
 
 
 

ブログランキング・にほんブログ村へ

にほんブログ村

にほんブログ村 主婦日記ブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 子育てブログ 中学生の子へ
にほんブログ村

 

 

www.harinezmi.com

 

 

 

www.harinezmi.com

 


 

 

www.harinezmi.com